

ITインフラ構築・保守
[オンプレ・クラウド]
事業内容
サービス詳細
お客様システムを支えるITプラットフォームに対して、安全性、高信頼性、高可用性の観点とともに運用効率性、IT資産管理等の視点で分析・評価・診断を行い、最適化計画のご提案を行います。
■インフラ設計
お客様ニーズに基づくシステム環境要件の定義、性能・信頼性・移行性・運用といった非機能要件定義を実施し、ハードウェア、ソフトウェア、ミドルウェア等のインフラ基盤設計を行います。
■導入と構築
データセンタの設備環境に合わせた導入設計、詳細設計に基づいた適切な環境構築と基盤機能検証テストを実施いたします。
■システムテスト
システムテストは、システム運用手順に従い、アプリケーション連動テスト及び他システム接続テストを、正常時、障害時 の観点で実施いたします。
非機能要件の確認として、性能・リソース測定を行い、サービスレベル要件を満たしている確認を実施し、また取得したデータおよびトラフィック要件よりシステム稼動期間内におけるパフォーマンス/キャパシティ推移を試算し、その影響について対策をご提案いたします。
■移行・本番稼動
本番稼動に向けてのデータ移行とシステム移行作業はミスの許されない重要な位置づけです。そのためには、十分なテストと移行手順確認を行って実施しなくてはなりません。
当社ではお客様の環境に合わせ、移行ツール、移行後確認ツールを用意し、安心して本番稼動を迎えることのできる移行切替えを実施いたします。
また本番稼動時は、万が一の障害発生にも迅速に対応できる特別待機体制を用意し、システム運用が安定稼動するまでをしっかりとサポートいたします。
お客様システムのシステム稼動監視、障害リカバリー、サービスレベル管理、データ保全、サーバー保守・メンテナンス等の保守・運用管理を行うとともに、運用管理業務決算書を用いた改善活動によりシステムの安定稼動を図ります。
また効率化支援として、お客様システムの稼動運行管理、パフォーマンス/キャパシティ管理、品質管理、セキュリティ、運用効率化・自動化、災害復旧計画等の仕組みづくりを支援いたします。