平成30年6月1日
株式会社 システムズ
労働者派遣法第23条第5項に基づき、下記の情報を提供します。
【対象:第49期(平成29年10月~平成30年9月)】
記
1.東京事業所
(1) 平成30年6月1日付派遣労働者数:6人
(2) 第49期 派遣先事業所数(実数):8件
(3) 第49期 労働者派遣に関する料金の平均額:32,550円【1日当たりの料金額(8時間労働として計算)】
(4) 第49期 労働者派遣の賃金額の平均額:24,702円【1日当たりの賃金額(8時間労働として計算)】
(5) 労働者派遣に関する料金の平均額から派遣労働者の賃金の額の平均額を控除した額を当該労働者派遣に関する料金の平均額で除して得た割合:24.11%
(6) 派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項
訓練内容 | 対象者 | 方法 | 実施主体 | 費用負担 | 賃金支給 | 実施時間 |
入社時導入研修 | 入社時 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
4S | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
情報セキュリティ教育 | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
メンタルヘルス教育 | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
IT研修 | 技術職 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
リーダ研修 | 対象者 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
2.茨城事業所
(1) 平成30年6月1日付派遣労働者数:9人
(2) 第49期 派遣先事業所数(実数):4件
(3) 第49期 労働者派遣に関する料金の平均額:45,796円【1日当たりの料金額(8時間労働として計算)】
(4) 第49期 労働者派遣の賃金額の平均額:34,473円【1日当たりの賃金額(8時間労働として計算)】
(5) 労働者派遣に関する料金の平均額から派遣労働者の賃金の額の平均額を控除した額を当該労働者派遣に関する料金の平均額で除して得た割合:24.72%
(6) 派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項
訓練内容 | 対象者 | 方法 | 実施主体 | 費用負担 | 賃金支給 | 実施時間 |
入社時導入研修 | 入社時 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
4S | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
情報セキュリティ教育 | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
メンタルヘルス教育 | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
IT研修 | 技術職 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
リーダ研修 | 対象者 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
3.大阪事業所
(1) 平成30年6月1日付派遣労働者数:9人
(2) 第49期 派遣先事業所数(実数):5件
(3) 第49期 労働者派遣に関する料金の平均額:31,736円【1日当たりの料金額(8時間労働として計算)】
(4) 第49期 労働者派遣の賃金額の平均額:19,872円【1日当たりの賃金額(8時間労働として計算)】
(5) 労働者派遣に関する料金の平均額から派遣労働者の賃金の額の平均額を控除した額を当該労働者派遣に関する料金の平均額で除して得た割合:37.38%
(6) 派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項
訓練内容 | 対象者 | 方法 | 実施主体 | 費用負担 | 賃金支給 | 実施時間 |
入社時導入研修 | 入社時 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
4S | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
情報セキュリティ教育 | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
メンタルヘルス教育 | 全社員 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
IT研修 | 技術職 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
リーダ研修 | 対象者 | OFFJT | 派遣元 | 無償 | 有給 | 8時間 |
キャリアコンサルティング相談窓口 管理本部 管理グループ 問合先03-3493-0034